Entries
うつ病とアルコール中毒(#2)
こんにちは~
興味深い記事がありましたので、
共有したいと思います。
----------
うつの治療を受けているなら、飲酒をやめることが必要です。
そもそもアルコールは脳に作用して気分を変化させるため、
抗うつ薬が効いているかどうかなど、治療の効果が判断でき
なくなります。
また、抗うつ薬の治療効果が低下したり、副作用が強く現わ
れることもあります。
さらに問題なのは、アルコールには依存性があるため、
酔いを求めて依存が進行していくと、
「飲むことで問題が悪化している」ことが明らかでも、
飲むのをやめるのが非常に難しくなってしまうことです。
この段階に至っていたら、まずはアルコール依存症としての
治療・援助を受けることが必要です。
けれども現在、多くの一般精神科でアルコールの問題が
見逃されているのが現状です。
抗うつ薬、睡眠薬、精神安定薬などを服用している状態で、
アルコールを飲み続けることは、思わぬ作用を引き起こして
生命の危険があります。
また、処方薬とアルコールの双方に依存してしまうリスクが
高くなります。
アルコール・薬物依存症は、飲酒や薬物使用をコントロール
できなくなる病気です。
いわば脳の中で飲酒や薬物使用に関するブレーキが壊れて
しまい、いくら意志の力を強くしようとしても、行動の制御が
できません。
たとえば「今日は飲むまいと決意しても飲んでしまう」
「いったん飲み始めると酔いつぶれるまで飲んでしまう」
などのパターンに陥ります。
----------
思い当たるフシは誰でもあると思います。
続きは後日に
良かったらポチっとお願いします。
良かったらポチっとお願いします。
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- https://utupapasan.jp/tb.php/53-3e7d567e
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)