Entries
うつ病は必ず克服できます、心配しないで(#2)
“早くうつ病を発症する前と同じ自分・生活を取り戻したい„
うつ病を発症する前までに、自分が無理をしていたことや、
生活や仕事に無理があったことがうつ病を発症した原因の
1つである可能性があります。
カウンセリングや精神療法を受けるうちに、そのことに
気づくことができるかもしれません。
また、回復後に目指すのは、新しい自分と新しい生活です。
過去と現在の自分を認め、ありのままの自分になることが、
気持ちを一新することへつながりますよ。
“復職への準備は万端だ、穏やかに復職できるはず„
多くの皆さんが、不安や緊張の中で復職します。
復職支援プログラムなどを受け、復職への準備を整えた方で
あっても、復職当初は緊張します。復職当初に穏やかな気持ちを
保てないことは、復職する方の多くが経験することです。
緊張することは、復職への準備が不足していることや、
うつ病の症状が回復していないことが原因ではありません。
復職するときに大事なことは、無理をしないことです。
つらいときはまわりにサポートを求めるなど、
頑張りすぎないようにしましょう。
“治療が終わったので、もう二度とうつ病になることはないだろう„
治療で自分が本来もっているもろさ
(うつ病になりやすい特徴:完璧主義、悩みを抱え込むなど)を
変えることは難しく、仕事や家事などで無理をすれば、
うつ病を再発してしまう可能性があります。
うつ病の原因は1つではなく、遺伝的要因や身体疾患やこれまでの
経験、性格、自分を取り巻く環境、そしてストレスが考えられます。
それらを把握・理解することで、対策を立てることはできます。
もろさを変えることは難しいですが、復職支援プログラムや
精神療法などでは、そのもろさも含め、自分が本来もっている気質と
一緒に生きていけるような対策を身につけていきます。
うつ病は必ず克服できます心配しないで!
良かったらポチっとお願いします。
ただ今、WordPress練習中です。気が向きましたらリンクURLも
ポチっとお願いします。
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- https://utupapasan.jp/tb.php/47-0c5ae9b1
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)