Entries
うつ病とルーチンワーク(午後)
私のルーチンワーク(午後)
1. 正午きっかりに在宅勤務を中断し、休憩を取ります。
大抵はニュースを見ながら朝買ってきたパンと温めた
牛乳を飲みます。
2. 昼寝はここでやります、一時間ほど布団に入って寝ます。
眠れなくても部屋を暗くして14時まで目をつむります。
3. 14時から筋トレをします。ぶら下がり健康器を買ったので
主に懸垂がしっかりできるようになるまでぶら下がっています。
今はまだヘタレ懸垂が5回ほどしかできません(^o^)
上半身15分くらいいろいろな筋トレをやります。
4. 子供たちが帰って来る16時くらいまで在宅勤務をしています。
5. この辺で子供たちが学校から帰ってきます。
おしゃべり大好きな娘たちは「ねぇパパ聞いてよぉ~」から
始まって弾丸のようにしゃべります。
「ふん、ふん」と相槌をうち二人分のおしゃべりが終わるまで
話を聞きます。
6. 筋トレと子供達とのコミュニケーションが終わったら、
18時迄在宅勤務の続きをします。
7. 月曜と金曜は、夕食は私が作ることになっているので、
事前に買っておいた食材で簡単なレシピの夕食をつくります。
他の曜日は在宅勤務の続きをしていることが多いですね。
8. 妻が帰宅してすぐに夕食です。時間はまちまちですが大体、
19時半頃です。
9. 夕食後、妻が洗い物を終えた後に、まず、風呂の準備をして
コーヒーが大好きな妻の為に私がコーヒーを入れるのが
日課です。ちゃんと豆からひいて、蒸らしを入れながら
ゆっくりハンドドリップします。
10. コーヒーを飲みながら夫婦のコミュニケーションタイムです。
妻の仕事状況や人間関係の愚痴等、一日のいろいろなことを
話します。
11. この辺で風呂が出来上がるので、子供達、妻、私の順番で
風呂に入ります。
娘達が長風呂なので、その間は妻と話して
いるか、囲碁の練習をしています。
12. コーヒーを入れた後始末をして、子供達に「早く寝なさぁい」と
必ず言いますね。
13. 24時には必ず就寝します。眠れなくても良いのです、
布団に入って
目をつぶっているだけでも十分休息になります。
これでようやく一日のルーチンワークが終了です。
もっともっと出来る事を増やしていきたいなぁと思っています。
家族の未来のために。
良かったらポチっとお願いします。
ただ今、WordPress練習中です。気が向きましたらリンクURLも
ポチっとお願いします。
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- https://utupapasan.jp/tb.php/41-0ca5b0e4
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)