Entries
うつ病とルーチンワーク
ルーチンワークと聞いて皆さんどう感じますか?
1. つまらない
2. 退屈
3. 毎回一緒で面白くない
等など否定的な意見ばかりではないでしょうか?
しかし、うつ病やその他の精神疾患には非常に有効な手段です。
一度、「うつ病 ルーチンワーク」でググって頂ければすぐに
わかります。
私はカウンセラーと、普段、何気なく行っている
「ルーチンワーク」について考え、書き出し、行動化することを
行いました。
「ルーチンワーク」とは、辞書で見ると「決められた一連の動き、
決められた一連の動作」という意味になります。
トップアスリートが、この一点に集中して望み通りの結果を
出すために「ルーチンワーク」を大切かつ丁寧に扱い実行して
いるのは有名な話です。
又サラリーマンの場合にも仕事を始める前に行う身の周りの
整理整頓やPCを立ち上げてまずはメール確認をすること等
「ルーチンワーク」を大切に丁寧に行っている方も多いかと
思います。
それを自分の日常生活にも目を向け、「ルーチンワーク」の定義を
出来事や状況によらず自分にとって居心地良く、そして自分自身で
作り出し、今現在に集中して不安や迷い緊張が入り込む余地を
なくす為の行動とカウンセラーと話し合いました。
未来の家族の幸せの為に、
1. 繰り返し出来る事
2. 無理なくできる事
3. 一人でも出来ること
3点をポイントに実行できる「自分のルーチンワーク」を書き出し
ました。
そしてそれを忠実に実行することによって自信が付き、いまでは、
紙を見なくても毎日ルーチンワークを繰り返しています。
相互リンク大歓迎です。
良かったらポチっとお願いします。
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- https://utupapasan.jp/tb.php/39-6f730d9a
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)