Entries
うつ病パパがどうやって闘病し克服したか?
現在闘病中の人へ
うつ病は必ず治ります。将来を悲観したり、自殺を考えたりして
いる人もいるでしょう、でも少しだけ待って下さい。
本当にうつ病は克服できます。心配しないで!
これから順をおって説明していきますね。
今、すごくつらいと思います。
自分が怠け者だと思い、社会に適さない、夫として父として情け
ない、布団の中で泣いている、ましてや布団からも出られない
状況の人もいるでしょう。
私もそうでした。
どんな状況だったかは、過去の記事を見てください。それは悲惨な
状態でした。自分の現状が受け入れられず、酒に逃げたりして、
体も壊し入院しました。
うつ病は心の風邪という人がいますが、私は心の肺炎だと思って
います。
しかし、適切な治療・闘病を行えば、必ず克服できます。
1. まず、近くの評判の良い、特にカウンセリングをやっている
心療内科、または精神科を受診しましょう。
まだ、自分がうつ病だと認めたくない方も、症状が軽いうちに
受診し、カウンセリングと投薬をしてもらいましょう。
2. 自治体及び年金機構からの援助を申請しましょう。
うつ病で働けていないのなら、なおさらです。
これで当面の金銭的問題は少し軽減されるでしょう。
自分で役所に行けなくても奥さんや、家族に、最悪、お金を
払って行政書士に委任して申請しましょう。
3. なるべく、薬に頼りすぎないようにしましょう。
ですが、最初の期間はカウンセラーや医師が処方した
とうりに飲みましょう。
薬で一時的に症状を和らげることはできます、
しかし根本の治療にはなりません。
4. とにかくカウンセリングを受けて、全てを吐き出しましょう。
恥ずかしい情けないと思ってはダメです。
本当に全てを吐き出しましょう。人とコミュニケーションする
ことが一番大事です。
5. 私は薬に頼りすぎるのをやめ、現在は心が少しざわめき始めた
なと感じる時だけ飲むようにし、カウンセラーと時間まで徹底的に
話すことで楽になりました。
6. 社会復帰は、焦らずゆっくりとしていけばいいです。うつ病が
持病だと思って戦わず、一緒にやっていこうというくらいの
気持ちでやれば十分克服したことになります。
変な、表現ですがうつ病は遠くの友達、たまにやってくるけど、
日常は、ほとんど会わないと思える状況になれば十分克服した
ことになります。
ですから、一時の感情で一喜一憂せずに、調子の悪い日も
あるよ、人間だものと軽い気持ちでいましょう。
うつ病は必ず克服できます。心配しないで!
良かったらポチっとお願いします。
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- https://utupapasan.jp/tb.php/37-79c608da
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)