Entries
デパス等々の薬の力で無理やり働き、夜は眠剤を
飲んでいましたが、妻の理解も有って新婚生活は
本当に、楽しいものでした。
そして、そろそろ年齢的に子供が欲しかったので、
いろいろ試してみましたが、どうもうまくいきません。
不妊治療でも夫婦とも異常はなく、なんでだろ~?
なんでだろ~?でした。
私は自分の飲んでいる薬が妊娠や胎児に影響ないか
非常に心配でしたか、男性の場合は大丈夫みたいで、
もし私の生殖器官に影響あったら、弱い精子は卵子まで
到達できないような説明を受けました。
と言うことは私が不妊の原因…
(うろ覚えですのでうつの薬を飲みながらで不妊治療して
いる方は、夫婦で先生と相談してください)
-----
余談ですが、不妊治療をして子供を熱望している夫婦が
世の中にこんなにたくさんいることに驚きました。
「少子化」「産科不足」「小児科不足」「幼児虐待」等の
新聞記事が踊る中で、社会/政府はこれだけの夫婦の切望を
しっかり受け止めているのでしょうか?
子供が欲しいのにできない…一方、少子化年金うんぬん。
産科クリニックではため息をつきながら出て行く夫婦を
何組も見ました。
なんか世の中ゆがんでる気がしました。
-----
やはり「子宝」と言うだけあって「授かり物」やねぇ~と、
夫婦あきらめ半分という時に、突如、妻が待望の妊娠検査薬
陽性となり、予定日が5月下旬に決まりました。
← いろんな人いますねぇ
飲んでいましたが、妻の理解も有って新婚生活は
本当に、楽しいものでした。
そして、そろそろ年齢的に子供が欲しかったので、
いろいろ試してみましたが、どうもうまくいきません。
不妊治療でも夫婦とも異常はなく、なんでだろ~?
なんでだろ~?でした。
私は自分の飲んでいる薬が妊娠や胎児に影響ないか
非常に心配でしたか、男性の場合は大丈夫みたいで、
もし私の生殖器官に影響あったら、弱い精子は卵子まで
到達できないような説明を受けました。
と言うことは私が不妊の原因…
(うろ覚えですのでうつの薬を飲みながらで不妊治療して
いる方は、夫婦で先生と相談してください)
-----
余談ですが、不妊治療をして子供を熱望している夫婦が
世の中にこんなにたくさんいることに驚きました。
「少子化」「産科不足」「小児科不足」「幼児虐待」等の
新聞記事が踊る中で、社会/政府はこれだけの夫婦の切望を
しっかり受け止めているのでしょうか?
子供が欲しいのにできない…一方、少子化年金うんぬん。
産科クリニックではため息をつきながら出て行く夫婦を
何組も見ました。
なんか世の中ゆがんでる気がしました。
-----
やはり「子宝」と言うだけあって「授かり物」やねぇ~と、
夫婦あきらめ半分という時に、突如、妻が待望の妊娠検査薬
陽性となり、予定日が5月下旬に決まりました。


2件のコメント
[C18] 不妊治療…
- 2007-11-06
- 編集
[C19] 正直ショックでした
>Keiさん
ほんとに不妊外来に来る方って多いですよね。
「こんなに多いのか…」ってショックでした。
みなさん心から子供が欲しいんだと思います。
良い言葉が見つかりませんが、Keiさんも
あきらめずに頑張ってください。
ほんとに不妊外来に来る方って多いですよね。
「こんなに多いのか…」ってショックでした。
みなさん心から子供が欲しいんだと思います。
良い言葉が見つかりませんが、Keiさんも
あきらめずに頑張ってください。
- 2007-11-07
- 編集
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- https://utupapasan.jp/tb.php/13-9518c66e
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
もともと、うちのブログは不妊治療を経過を書くことで始めんです。
今は治療はSTOPしていますが、まだ諦めてはいません。
治療してたとき、産婦人科(不妊外来)に来られる方ってたくさんおられるんだなぁと思いました。こんなに望まれてるんだなぁって思いました。